• Homeトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platformおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ

OSAKA KOUMIN NEWS

  • HOMEトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • KOUMINおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ
HOME > NEWS > 市町村情報
  • NEWS
  • おすすめ記事

堺の魅力をバーチャルに楽しむデジタルイラストマップ公開: 堺市×(株)Stroly (堺市公民共創イニシアチブ事業) 

堺市は、位置情報(GPS)と連動したデジタルマップのオンラインプラットフォームを運営する(株)Stroly(本社:京都府京都市下京区、代表取締役 高橋 真知、以下「Stroly」)と連携し、歴史・文化…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
  • 情報発信
2022/03/25
  • NEWS
  • おすすめ記事

OSAKA KOUMIN GROWTH DRIVE Feat.泉佐野市 :企業と地方と人をつなぐ「#ふるさと納税3.0」をテーマに3月28日オンライン開催!

大阪府及び府内43市町村のオール大阪の公民連携プラットフォームであるOSAKA KOUMIN Action Platform によるプロジェクト、「OSAKA KOUMIN GROWTH DRIVE …

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 大阪府
  • 市町村情報
2022/03/18
  • NEWS
  • おすすめ記事

子どもの発達障害をテーマにフォーラムを開催 堺市×大塚製薬株式会社

発達障害を正しく理解し、支援の必要な子どもの早期発見・早期支援を 堺市と大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 眞、以下「大塚製薬」)は、令和3年6月2日に包括連携協定を締結し、…

  • NEWS
  • RSS配信
  • イベント
  • 公民連携
  • 市町村情報
2022/03/18
  • NEWS
  • おすすめ記事

3月27日(日)開催:ゆめみヶ丘 岸和田「まちびらきフェスタ」

岸和田市の丘陵地区に位置するゆめみヶ丘岸和田では、“都市・農・自然が融合したまち”というコンセプトのもとまちづくりが進められている。ハード整備では、都市整備・農整備ともに終盤に差し掛かり、ソフト整備で…

  • NEWS
  • RSS配信
  • イベント
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2022/03/17
  • NEWS
  • おすすめ記事

3月末まで限定公開!新型コロナウイルス感染症の後遺症をわかりやすく解説した動画を配信 堺市健康づくり推進市民会議

大阪大学大学院医学系研究科・医学部 忽那 賢志 教授が詳しく解説 堺市健康づくり推進市民会議(事務局:堺市 健康医療推進課)では、新型コロナウイルス感染症の後遺症を詳しく解説した動画を市ホームページで…

  • NEWS
  • RSS配信
  • 市町村情報
  • 情報発信
2022/03/11
  • NEWS
  • おすすめ記事

東大阪市の情報サイト「まちスタ」 3月1日からサービス提供開始!

東大阪市の地域DXに向けたパートナーシップ協定に基づく事業がスタート 株式会社ユニエイム(本社:東京都港区、代表取締役 原口宇志)、株式会社F.C.大阪(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長 近藤祐輔…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • スマートシティ
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2022/03/01
  • NEWS
  • おすすめ記事

〜南河内地域の魅力あるまちづくりの推進へ〜 大阪狭山市・河内長野市・太子町・羽曳野市・藤井寺市の5市町が地域SNS「ピアッザ」活用で連携協定を締結

「ピアッザ」活用で地域のデジタルコミュニケーションを活性化。南河内地域の魅力あるまちづくりへ! 大阪狭山市(市長:古川 照人)、河内長野市(市長:島田 智明)、太子町(町長:田中 祐二)、羽曳野市(市…

  • NEWS
  • RSS配信
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2022/02/24
  • NEWS
  • おすすめ記事

堺市でICTを活用した公民連携の取組が加速!〜堺・中・東・西・美原区と鉄道事業者4者が連携〜

地域の魅力発掘・発信、鉄道沿線情報や市民同士のコミュニティの活性化へ! 堺市堺・中・東・西・美原区と、泉北高速鉄道株式会社(本社:大阪府和泉市、代表取締役社長:金森 哲朗 以下「泉北高速」と…

  • NEWS
  • RSS配信
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2022/02/24
  • NEWS
  • おすすめ記事

公民学連携フォーラム開催~ SDGsのゴール達成に向けて共に考える~(豊中市)

豊中市は、市内でSDGsに取り組む民間事業者や団体の皆様を対象に「SDGs×公民学連携フォーラム」を開催。 SDGs のゴール達成に向け、民間事業者・市民活動団体・教育機関などと市が共に考え、取り組み…

  • NEWS
  • RSS配信
  • 公民連携
  • 市町村情報
2022/02/18
  • NEWS
  • おすすめ記事

東大阪産エコ農産物のさつまいもを使用した「おいもっふる」を販売!【東大阪市×旭食品株式会社×東大阪大学敬愛高等学校×株式会社カノー(食品館アプロ)】

(写真)商品販売の様子 2022年2月5日(土)、食品館アプロ 生野小路店(株式会社カノー、本社:大阪市鶴見区、代表取締役社長:嘉納 英蔵)で東大阪産エコ農産物のさつまいもを使用した「おいもっふる」を…

  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
  • 大阪産(もん)
  • 市町村情報
2022/02/10
  • NEWS
  • おすすめ記事

阪南市テレワークプレース「サラステ」にサテライトオフィスを開設! 阪南市

  阪南市は、阪南テレワークステーションに入居する市外事業者を大募集している。 人と企業が出会い、イノベーションが生まれる場所、「阪南市テレワークプレースサラダステーション『サラステ』」であ…

  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 市町村情報
  • 情報発信
2022/02/08
  • NEWS
  • おすすめ記事

EBPM・デザイン思考で市民ニーズと課題を探る 枚方市・SAPジャパン株式会社

ICT活用で根拠を明らかに!新たな発想・アイデアで枚方の未来をデザイン!   枚方市(市長:伏見 隆)は、新しい生活様式による新たな価値観やAIの普及など社会状況が大きく変化する中、どのよう…

  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
  • 市町村情報
2022/02/01
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 16
  • >
ロゴ
OSAKA KOUMIN Action Platform
大阪府 公民戦略連携デスク

facebook
twitter
instagram
  • HOME-トップページ
  • NEWS-ニュース
  • VIDEO-配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platform-おおさかこうみん
  • CONTACT-お問い合わせ
  • PRIVACY-個人情報保護規程準則
Copyright © OSAKA KOUMIN Action Platform
All rights reserved.

▲