• Homeトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platformおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ

OSAKA KOUMIN NEWS

  • HOMEトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • KOUMINおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ
HOME > NEWS > SDGs
  • NEWS
  • おすすめ記事

トータルヘルスケアで地域密着の社会貢献へ「”OSAKA子どもの夢”応援事業~第3回SDGsギネス世界記録チャレンジ~」協賛企業 株式会社スギ薬局が語る

〇今回の事業に対する御社の思いをお聞かせください。 スギ薬局グループは、地域の人々の生活に密着した企業として、社会課題を解決し持続可能な社会の形成に貢献する企業を目指しています。今回の取組は、身近でよ…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
2023/01/10
  • NEWS
  • おすすめ記事

グローバルで豊かな社会づくりに貢献「”OSAKA子どもの夢”応援事業~第3回SDGsギネス世界記録チャレンジ~」協賛企業 シークス株式会社が語る

  〇今回の事業に対する御社の思いをお聞かせください。 当社は、自社ブランドを持つメーカーではなく、さまざまな企業を支える言わば黒子の存在です。その為、消費者と直接繋がることがなく、若い世代…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 大阪府
2023/01/06
  • NEWS
  • おすすめ記事

【大阪府立布施工科高等学校×西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)】 「駅で工科高校ものづくりワークショップ!!」を開催

令和4年11月19日(土)西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」とする。)の協力により、「駅で工科高校ものづくりワークショップ!!」が、JR大和路線八尾駅(大阪府八尾市)で開催された。 本イベント…

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • イベント
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
  • 府政情報
2022/12/07
  • NEWS
  • おすすめ記事

公民連携の情報発信番組 ”OZCaF TV”の放送開始!脱炭素、SDGsの情報 発信へ

令和4年11月30日(水)から一般社団法人OSAKAゼロカーボンファウンデーション(以下「OZCaF」とする。)による「OZCaF TV」の放送が開始された。この番組は、脱炭素社会構築のために、OZC…

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 情報発信
  • 脱炭素
2022/12/02
  • NEWS
  • おすすめ記事

次世代自動車の安全技術を体験!セーフティドライブフェスタ2022開催

令和4年10月15日、府と包括連携協定を締結している大阪地区トヨタ各社と大阪府交通対策協議会の共催による、「セーフティドライブフェスタ2022」(以下「SDフェスタ」とする。)が、万博記念公園(大阪府…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • イベント
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 大阪府
2022/11/04
  • NEWS
  • おすすめ記事

「Osakaほかさんマップ SNSキャンペーン」実施中!

大阪府では、使い捨てプラスチックごみを削減するため、マイ容器やマイボトルが利用できる店舗やスポット(現在約600件)を検索できる「Osakaほかさんマップ」を公開しており、プラスチックなどの使い捨て容…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 大阪府
2022/10/28
  • NEWS
  • おすすめ記事

一般社団法人OSAKAゼロカーボンファウンデーション×東武トップツアーズ株式会社が包括連携協定を締結!

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 脱炭素
2022/10/12
  • NEWS
  • おすすめ記事

第一生命創業120周年記念 Business Meetingに大阪府がブース出展

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • 公民連携
  • 大阪府
2022/09/25
  • NEWS
  • おすすめ記事

脱炭素化など3分野で包括連携協定を締結【熊取町・一般社団法人OSAKAゼロカーボンファウンデーション】

(写真左から)株式会社F.C.大阪 青野 剛暁 マーケティングダイレクター、OZCaF 吉澤 正登 会長、OZCaF 田中 靖訓 代表理事、熊取町 藤原 敏司 町長、大阪府議会議員 松浪 武久 氏 2…

  • NEWS
  • OZCaF
  • SDGs
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
  • 脱炭素
2022/09/16
  • NEWS
  • おすすめ記事

全国都道府県議会初!大阪府議会におけるカーボンニュートラル実現に向けた取組み

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
  • 府政情報
  • 情報発信
  • 脱炭素
2022/09/05
  • NEWS
  • おすすめ記事
  • 大阪狭山市

【大阪狭山市】 公民連携により解決したいテーマを市HPに掲載し提案募集中

大阪狭山市では、民間企業等との連携により解決したい課題や、アイデアを募集しているテーマを市ホームページで公開しています。 テーマは市役所の各部署から集めたもので、例えば「自治会の加入促進」、「がん検診…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
  • 市町村情報
  • 府政情報
  • 情報発信
2022/09/02
  • NEWS
  • おすすめ記事

FC大阪がCO2排出量削減を目的に「カーボンニュートラル アクション・プラン」を策定

  大阪府と包括連携協定を締結している株式会社F.C.大阪(東大阪市、代表取締役社長 近藤 祐輔、以下「FC大阪」とする)では、国の「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」に向けて、プロスポー…

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 情報発信
  • 脱炭素
2022/08/12
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 9
  • >
ロゴ
OSAKA KOUMIN Action Platform
大阪府 公民戦略連携デスク

facebook
twitter
instagram
  • HOME-トップページ
  • NEWS-ニュース
  • VIDEO-配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platform-おおさかこうみん
  • CONTACT-お問い合わせ
  • PRIVACY-個人情報保護規程準則
Copyright © OSAKA KOUMIN Action Platform
All rights reserved.

▲