• Homeトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platformおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ

OSAKA KOUMIN NEWS

  • HOMEトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • KOUMINおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ
HOME > NEWS > 地域活性
  • NEWS

「おうちでできるプチ贅沢をコンセプトとしたパスタソース」アイデア豊かな大阪産(もん)商品開発コンテスト開催 大阪府・辻学園調理・製菓専門学校/辻学園栄養専門学校

大阪府では、府内で収穫された農産物などを「大阪産(もん)」として、普及やPRを行っており、大阪産(もん)を用いた地産地消に係る教育活動を支援している。 今回この取組みの一環として、令和2年12月19日…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • イベント
  • 地域活性
  • 大阪産(もん)
2020/12/15
  • NEWS

学生が農空間の魅力を発信!『#突撃!農女ライタープロジェクト』スタート 大阪府

大阪府では、企業や学生のみなさんが気軽に農業・農空間に関するさまざまな活動に愉しみながら参加し、地域の方々と共に農空間の様々な機能を守り育てることができるよう「おおさか農空間づくりプラットフォーム(愛…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • 地域活性
  • 大阪府
  • 府政情報
2020/12/02
  • NEWS

「オンラインで同時におにぎりを作った最多人数」(来年1月17日開催)のギネス世界記録に挑戦! FC大阪ホームゲームで参加者募集をPR! 

  大阪府が参画している公民連携の取組みの一つ、OSAKA愛鑑実行委員会は、子どもの夢を応援するため、“OSAKA子どもの夢”応援事業~第1回RICE FESTIVAL~(以下、本事業)を令和3年1月…

  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 大阪府
2020/11/22
  • NEWS

いちご農家が続々誕生!経験ゼロからプロのいちご農家へ「いちごアカデミー」第4期生を募集 大阪府

令和4年春の就農をめざす「いちごアカデミー」の第4期生の募集が始まった。この「いちごアカデミー」とは、いちご産地の復活による地域活性化をめざして、新たに大阪府内でいちご栽培を始める農業者を約1年間かけ…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • 地域活性
  • 大阪府
  • 府政情報
2020/11/20
  • NEWS

大阪湾ってこんなに「映える」ん!?「第2回ぐるっと大阪湾フォトコンテスト」を開催 大阪府

大阪湾環境保全協議会(※)は、これからも守り続けたい大阪湾が持つ魅力を発掘し、広く発信することにより、大阪湾の環境保全の取組みをより一層推進するため、大阪湾の魅力あふれる写真を募集する「第2回ぐるっと…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • イベント
  • 地域活性
  • 大阪府
  • 府政情報
2020/11/10
  • NEWS

「オンラインで同時におにぎりを作った最多人数」(来年1月17日開催)のギネス世界記録に挑戦 プレイベント参加者にはOSAKA MEIKAN オリジナルぷっちょボールも

大阪府が参画している公民連携の取組みの一つ、OSAKA愛鑑実行委員会は、子どもの夢を応援するため、“OSAKA子どもの夢”応援事業〜第1回RICE FESTIVAL〜(以下、本事業)を令和3年1月17…

  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 大阪府
  • 情報発信
2020/11/09
  • NEWS

すいカレ2021 オリジナルカレンダー販売開始 吹田市

吹田市は、市制施行80周年を記念した企画で、吹田市公式インスタグラムを用いて、市内の写真を募集し、投稿写真を掲載した吹田のオリジナルカレンダーを作成。昨年12月から今年8月までの応募期間中の600点を…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • 地域活性
  • 市町村情報
2020/11/02
  • NEWS

アサヒビール創業130周年商品で能勢町地域振興支援 アサヒビール×能勢町

令和2年10月29日、アサヒビール株式会社(以下:アサヒビール)は、大阪府と締結した包括連携協定に基づき、2020年に発売したアサヒスーパードライ「大阪創業130周年記念ラベル」(瓶)の売り上げ1本に…

  • NEWS
  • RSS配信
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2020/11/02
  • NEWS

じゃがいもを育てて世界にひとつだけのポテトチップスを作りませんか? クラウドファンディングで「農ある暮らし」 大阪府

大阪府は、農空間の地域で活動に取り組んでいる団体等と連携して、ウィズコロナ時代の新たなライフスタイル「農ある暮らし」を体験する機会を広く府民に提供している。 今回、「農ある暮らし」の体験として、クラウ…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • イベント
  • 地域活性
  • 大阪府
  • 府政情報
2020/10/23
  • NEWS

新しいライフスタイルを提案する「農ある暮らし」つまみ食いツアー参加者募集 大阪府

大阪府では、農空間の地域で活動に取り組んでいる団体等と連携して、ウィズコロナ時代の新たなライフスタイルとして「農ある暮らし」を体験する機会を広く府民に提供している。 このたび、和泉市小川で農業と観光資…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • 地域活性
  • 大阪府
2020/10/19
  • NEWS

すいカレ2021 Instagramカレンダーフォトコンテスト受賞作品決定 吹田市

吹田市の市制施行80周年を記念した企画「すいカレ2021 Instagramカレンダーフォトコンテスト」で、吹田市内の写真を募集。その中から入選、優秀賞が決定した。     写真のテーマは「伝えたい、…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • 地域活性
  • 市町村情報
2020/10/09
  • NEWS

市域を超えて地球温暖化対策 みんなで簡単やさしい電気の切替キャンペーン 吹田市×豊中市

市域を超えて地球温暖化対策 吹田市と豊中市が、令和2年8月31日に地球温暖化対策に関する連携協定を締結し、両市が取り組む地球温暖化対策に関する施策の情報を共有・相互に利用し、環境問題解決や地域社会の持…

  • MONO-KOTO
  • RSS配信
  • 地域活性
  • 市町村情報
2020/10/06
  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >
ロゴ
OSAKA KOUMIN Action Platform
大阪府 公民戦略連携デスク

facebook
twitter
instagram
  • HOME-トップページ
  • NEWS-ニュース
  • VIDEO-配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platform-おおさかこうみん
  • CONTACT-お問い合わせ
  • PRIVACY-個人情報保護規程準則
Copyright © OSAKA KOUMIN Action Platform
All rights reserved.

▲