• Homeトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platformおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ

OSAKA KOUMIN NEWS

  • HOMEトップページ
  • NEWSニュース
  • VIDEO配信動画
  • KOUMINおおさかこうみん
  • CONTACTお問い合わせ

NEWSニュース

大阪府及び府内43市町村での公⺠連携事例や、府政に関する情報、府内43市町村の注目の取組みを発信しています。

HOME > NEWS > NEWS
  • NEWS
  • おすすめ記事

健康増進、産業振興、スマートシティ等で包括連携協定を締結! 堺市と学校法人近畿大学

(写真左から)堺市 永藤市長、学校法人近畿大学 世耕理事長 令和4年12月11日(日曜日)、大阪府堺市と学校法人近畿大学(所在地:東大阪市、以下「同法人」)は、健康増進、産業振興、スマートシティなどの…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 市町村情報
2022/12/13
  • NEWS
  • おすすめ記事

【大阪府立布施工科高等学校×西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)】 「駅で工科高校ものづくりワークショップ!!」を開催

令和4年11月19日(土)西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」とする。)の協力により、「駅で工科高校ものづくりワークショップ!!」が、JR大和路線八尾駅(大阪府八尾市)で開催された。 本イベント…

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • イベント
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 大阪府
  • 府政情報
2022/12/07
  • NEWS
  • おすすめ記事

公民連携の情報発信番組 ”OZCaF TV”の放送開始!脱炭素、SDGsの情報 発信へ

令和4年11月30日(水)から一般社団法人OSAKAゼロカーボンファウンデーション(以下「OZCaF」とする。)による「OZCaF TV」の放送が開始された。この番組は、脱炭素社会構築のために、OZC…

  • goo
  • NEWS
  • OZCaF
  • RSS配信
  • SDGs
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 情報発信
  • 脱炭素
2022/12/02
  • NEWS
  • おすすめ記事

【岸和田市×第一生命保険株式会社】包括連携協定締結式 及び寄附贈呈式が執り行われた

岸和田市(市長:永野 耕平)は、第一生命保険株式会社(代表取締役社長:稲垣 精二 氏、以下「第一生命」とする。)との間に、子ども・学び・福祉、ジェンダー平等、産業振興、地域活性化、市政のPRといった5…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
  • 情報発信
2022/11/30
  • NEWS
  • おすすめ記事

【吹田市×豊中市×株式会社ダスキン 近畿地域本部】「災害等発生時における衛生対策のためのレンタル資機材等及び役務サービスの提供に関する協定」を締結!

令和4年11月16日(水)、豊中市及び吹田市は株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:大久保 裕行 氏、以下「ダスキン」)近畿地域本部と、「災害等発生時における衛生対策のためのレンタル資機材等及び…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • イベント
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 市町村情報
2022/11/29
  • NEWS
  • おすすめ記事

【堺市×甲南大学】「地域連携入門」堺市のICTを活用した地域コミュニティの活性化事例を紹介

  甲南大学 社会連携機構 地域連携センター(所在地:神戸市東灘区)では、地域連携教育を推進するため、地域コミュニティの弱体化など地域の課題について、自治体や地域団体で解決に取り組む実践者を…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 市町村情報
2022/11/25
  • NEWS
  • おすすめ記事

堺市 地域コミュニティアプリ「ピアッザ」の「南区エリア」を新たに開設 ~堺市全域で利用が可能に~

堺市は、地域コミュニティの活性化とさらなる区政情報の発信強化を図るため、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」※1(以下、「ピアッザ」という。)を運営するPIAZZA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 市町村情報
2022/11/21
  • NEWS
  • おすすめ記事

【堺市と関西大学との地域連携事業】シニアと大学生のダンスパフォーマンスを開催 inフェニーチェ堺

令和4年11月26日(土)、令和4年度の堺市と関西大学との地域連携事業の一環として、「みんなで踊ろう第6回ダンスパフォーマンス 五(ご)―天と地のあわいに生きる―」がフェニーチェ堺 大ホールで開催され…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • イベント
  • マイナビ
  • 市町村情報
2022/11/17
  • NEWS
  • おすすめ記事

【岸和田市×あいおいニッセイ同和損害保険株式会社】包括連携協定を締結

岸和田市(市長:永野 耕平)は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社( 本社:東京都渋谷区 以下「あいおいニッセイ同和損保」)との間に、子ども・学び・福祉、健康・働き方改革・ジェンダー平等、産業振興・…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2022/11/09
  • NEWS
  • おすすめ記事

【岸和田市】市制施行100周年の記念フレーム切手の販売と小型記念通信日付印の使用を開始!

岸和田市内郵便局と岸和田市は、包括連携協定の締結をはじめ、さまざまな分野で連携・協力している。また、岸和田市は令和4年11月1日に、市制施行100周年を迎えた。 この度、岸和田市市制施行100周年を記…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 市町村情報
2022/11/09
  • NEWS
  • おすすめ記事

立命館大学Asia Weekにて”OSAKA子どもの夢”応援事業をPR

大阪府と包括連携協定を結ぶ立命館大学は、令和4年10月23日(日曜日)に立命館大阪いばらきキャンパス(茨木市)にて国際交流フェスタ「Asia Week」を開催。Asia Weekは日本にいながら異文化…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • イベント
  • マイナビ
  • 地域活性
  • 大阪府
2022/11/04
  • NEWS
  • おすすめ記事

次世代自動車の安全技術を体験!セーフティドライブフェスタ2022開催

令和4年10月15日、府と包括連携協定を締結している大阪地区トヨタ各社と大阪府交通対策協議会の共催による、「セーフティドライブフェスタ2022」(以下「SDフェスタ」とする。)が、万博記念公園(大阪府…

  • goo
  • NEWS
  • RSS配信
  • SDGs
  • イベント
  • マイナビ
  • 公民連携
  • 地域活性
  • 大阪府
2022/11/04
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 36
  • >
ロゴ
OSAKA KOUMIN Action Platform
大阪府 公民戦略連携デスク

facebook
twitter
instagram
  • HOME-トップページ
  • NEWS-ニュース
  • VIDEO-配信動画
  • OSAKA KOUMIN Action Platform-おおさかこうみん
  • CONTACT-お問い合わせ
  • PRIVACY-個人情報保護規程準則
Copyright © OSAKA KOUMIN Action Platform
All rights reserved.

▲